暇つぶしにおすすめのアニメ。1990年代~2009年までで印象に残っている懐かしいアニメ作品一覧
1970年代、1980年代のアニメ
- 1971年 ルパン三世(第1シリーズ)
- 1973年 ドラえもん
- 1986年 ドラゴンボール
- 1989年 ドラゴンボールZ(サイヤ人編)
- 1989年 らんま1/2
作品タイトル | 原作者 | 概要 | 備考 |
ルパン三世(第1シリーズ) | モンキー・パンチ | アルセーヌ・ルパンの孫で大泥棒のルパン三世が、仲間の次元、不二子、五ェ門や、ルパン逮捕に執念を燃やす銭形警部と繰り広げる活躍を描く。 | 1977年=ルパン三世(第2シリーズ)。 1984年=ルパン三世(PART III)。 2023年時点で、テレビシリーズが6作(+番外編1作)、単発長編作品「テレビスペシャル」が27作(+番外編1作)、新作映画は単独作品8作、クロスオーバー作品が2作。そのほかOVAも数作作られている。 |
ドラえもん | 藤子・F・不二雄 | 22世紀の未来からやってきたネコ型ロボット・ドラえもんと、勉強もスポーツも苦手な小学生・野比のび太が繰り広げる日常生活を描いた作品。 | 大山のぶ代さんがドラえもんの声を担当していたのは1979年4月3日~2005年3月25日まで |
ドラゴンボール | 鳥山明 | 世界中に散らばった七つの球をすべて集めると、どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボールと主人公・孫悟空を中心に展開する「冒険」「夢」「バトル」「友情」などを描いた長編作品。 | |
ドラゴンボールZ | 鳥山明 | ドラゴンボール其之百九十五のサイヤ人編から最終話までをアニメ化。 | 1989年ドラゴンボールZ(サイヤ人編) 1990年ドラゴンボールZ(フリーザ編) 1991年ドラゴンボールZ(セル編) 1993年ドラゴンボールZ(魔人ブウ編) |
らんま1/2 | 高橋留美子 | 水をかぶると女になってしまう高校生格闘家、「早乙女乱馬」とその許婚、「天道あかね」の交流を軸に家族、友人を巻き込んだドタバタ騒動の日常を描いたラブコメを特徴とした作品。 | 1993年=らんま1/2 シャンプー豹変! 反転宝珠の禍(OVA Vol.1)、らんま1/2 天道家 すくらんぶるクリスマス(OVA Vol.2) 1994年=らんま1/2 あかねVSらんま お母さんの味は私が守る!(OVA Vol.3)、らんま1/2 学園に吹く嵐! アダルトチェンジひな子先生(OVA Vol.4)、 らんま1/2 道を継ぐ者(前編)(OVA Vol.5)、らんま1/2 道を継ぐ者(後編)(OVA Vol.6)、らんま1/2 SPECIAL よみがえる記憶(上巻)(OVA スペシャル・上) 1995年=らんま1/2 SPECIAL よみがえる記憶(下巻)(OVA スペシャル・下)、らんま1/2 SUPER ああ呪いの破恋洞! 我が愛は永遠に(OVA SUPER Vol.1)、らんま1/2 SUPER 邪悪の鬼(OVA SUPER Vol.2) |
1990年代のアニメ
- 1992年 幽☆遊☆白書
- 1992年 クレヨンしんちゃん
- 1996年 名探偵コナン
- 1996年 ドラゴンボールGT
- 1996年 こどものおもちゃ
- 1997年 さくらももこ劇場 コジコジ
- 1997年 剣風伝奇ベルセルク(旧版、テレビアニメ第1作)
- 1998年 遊☆戯☆王(第1作、東映アニメ版)
- 1999年 ONE PIECE
- 1999年 ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜
- 1999年 GTO
- 1999年 HUNTER×HUNTER(旧版、フジテレビ版)
¥20,000 (2023/12/16 07:05時点 | Amazon調べ)
ポチップ
作品タイトル | 原作者 | 概要 | 備考 |
幽☆遊☆白書 | 冨樫義博 | 主人公の浦飯幽助とその仲間たちの活躍を描く冒険活劇。主人公が死亡するところから物語が始まり、生き返る試練を受けることになる。 | |
クレヨンしんちゃん | 臼井儀人 | マイペースな5歳の幼稚園児の主人公「野原しんのすけ」に、両親をはじめ周囲の大人たちが、主人公の巻き起こす騒動に振り回される日常を描いたギャグ作品。 | |
名探偵コナン | 青山剛昌 | 黒ずくめの組織によって少年化させられた高校生探偵・工藤新一が江戸川コナンと名乗り、組織の行方を追いながら数々の事件を解決していく。 | |
ドラゴンボールGT | 鳥山明 | アニメドラゴンボールZの最終話から5年後の世界を舞台としたアニメオリジナル作品。 | |
こどものおもちゃ | 小花美穂 | 人気子役タレントの倉田紗南と、そのクラスメイトで大問題児である羽山秋人を中心に進む学園もの作品。 | 前半4クール第1話から第51話を「小学生編」、後半4クール第52話から第102話を「中学生編」と呼ぶ。 |
さくらももこ劇場 コジコジ | さくらももこ | メルヘンの国を舞台に主人公コジコジと、その住人たちが繰り広げる日常生活を描いている。メルヘンであると同時に、さくらの願望であったナンセンスなギャグという新しいジャンルの開拓に挑戦した作品。作風は、さくら独特のシュールさが濃厚に醸し出されている。登場人物はメルヘンの国の住人とはなっているが、内容は必ずしも子ども向けではなく、内容的にも多少ブラックなネタもある。 | |
剣風伝奇ベルセルク | 三浦建太郎 | 中世ヨーロッパを下地にした「剣と魔法の世界」を舞台に、身の丈を超える巨大な剣を携えた剣士ガッツの復讐の旅を描いたダーク・ファンタジー。題名の「ベルセルク」は北欧神話の狂戦士伝説に由来する。 | |
遊☆戯☆王(第1作、東映アニメ版) | 高橋和希 | 気弱でいじめられっ子だった高校生、武藤遊戯。古代エジプトより伝わる闇のアイテム「千年パズル」を解いたことを発端として、心の中に別人格であるもう1人の遊戯(闇遊戯)を宿す。この人格が正義の番人となって、悪人に「闇のゲーム」を執行し、そのゲームに負ける、またはルールを破った者に恐ろしい「罰ゲーム」を与えていくというダークファンタジー要素を持った物語。 | 「遊戯王デュエルモンスターズ」が、カードバトルゲームを物語の主軸としているのに対し、こちらは原作の初期に見られた様々な手段による「闇のゲーム」がメインとなっている。 |
ONE PIECE | 尾田栄一郎 | 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン作品。 | |
ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜 | モンキー・パンチ | 時価2000億円といわれる徳川埋蔵金の鍵を握る徳川慶喜の2枚の肖像写真をめぐって、ルパンとマイケル・スズキとの争奪戦を描く。 | |
GTO | 藤沢とおる | 東京吉祥学苑の教師に着任した元湘南の走り屋である鬼塚英吉が、学園全体に巣食う数々の問題を型破りな方法で解決し、活躍する姿を描いた学園作品。 | |
ハンター×ハンター(旧版) | 冨樫義博 | 主人公の少年、ゴン=フリークスがまだ見ぬ父親のジンと会うため、父の職業であったハンターとなり、仲間達との絆を深めながら成長する様を描いた冒険活劇。 | 1999年のフジテレビ版が旧版HUNTER×HUNTER。製作は、日本アニメーション、フジテレビ。 2002年=OVA ヨークシンシティー完結編 2003年=OVA グリードアイランド編 2004年=OVA G・I Final |
2000年~2009年までのアニメ
- 2000年 学校の怪談
- 2000年 フリクリ
- 2000年 はじめの一歩(第1期)
- 2000年 遊戯王 デュエルモンスターズ
- 2001年 ヒカルの碁
- 2002年 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
- 2003年 キノの旅 -the Beautiful World-
- 2003年 ボボボーボ・ボーボボ
- 2004年 サムライチャンプルー
- 2004年 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
- 2005年 闘牌伝説アカギ 闇に舞い降りた天才
- 2005年 蟲師
- 2005年 ぱにぽにだっしゅ!
- 2006年 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
- 2006年 コードギアス 反逆のルルーシュ
- 2006年 銀魂
- 2007年 バッカーノ!
- 2007年 逆境無頼カイジ Ultimate Survivor
- 2007年 らき☆すた
- 2007年 瀬戸の花嫁
- 2007年 ハヤテのごとく!(第1期)
- 2008年 墓場鬼太郎
- 2008年 ファイアボール
- 2008年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
- 2009年 はじめの一歩 New Challenger(第2期)
- 2009年 ハヤテのごとく!!(第2期)
作品タイトル | 原作者 | 概要 | 備考 |
学校の怪談 | 原作 :常光徹 脚本 : 橋本裕志、山口亮太、十川誠志、大和屋暁、中弘子 | 母を亡くし、父と共に引っ越してきた小学5年生の宮ノ下さつきと弟の宮ノ下敬一郎は、両親も通ったという天の川小学校に転入してきた。さつきたちは学校の旧校舎に迷い込み、そこで妖怪たちに襲われてしまう。旧校舎の中でさつきの母が遺した「オバケ日記」を発見し、それに記された方法に従って妖怪の撃退に成功。だが、妖怪「天の邪鬼」をペットの猫「カーヤ」の中に誤って封印してしまう。カーヤの中から天の邪鬼を追い出すためには旧校舎内の他の妖怪を退治しなければならないことが分かり、さつきたちは「オバケ日記」の情報を頼りに、他の妖怪たちを退治していく。 | |
フリクリ | 監督:鶴巻和哉 脚本:榎戸洋司 | 「すごいことなんてない。ただあたりまえのことしかおこらない。どこまでもひろがる、退屈で平坦な世界……」。地方都市マバセ市に住む平凡な少年ナンダバ・ナオ太は、ある日突然ベスパに乗った謎の女に頭をベースギターで殴られてしまう。ハルハラ・ハル子と名乗るその女はナオ太の家に住みつき、さらにナオ太の額から飛び出してきたというロボットカンチも同居することに。破天荒なハル子に振り回されるナオ太の頭からは、さらにロボットが出現。ナオ太はどんどんと非日常の世界に巻き込まれていく。 | 全6話 |
はじめの一歩(第1期) | 森川ジョージ | 母子家庭のいじめられっ子であり、釣り船屋を親子で支えている主人公・幕之内一歩が、プロボクサー鷹村守との出会いをきっかけに鴨川ボクシングジムに入門。「強いとは何か?」という問いの答えを求め、プロボクサーとして、また人間としても成長していく過程を、周囲との交流やライバル達との戦いを通じて描いてゆく。 | 2003年=はじめの一歩Champion Road(TVスペシャル=幕ノ内一歩VS真田一機) 2003年=(OVA=間柴vs木村 死刑執行 ) |
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ | 高橋和希 | ゲーム好きの高校生「武藤遊戯」が、ゲームショップを経営する祖父から古代エジプトより伝わる誰も解いたことがないという「千年パズル」をもらう。苦労の末に、千年パズルを解いたことで目覚めた「闇の力」。千年パズルが輝きだす時、闇に眠るもう一人の遊戯がが現れた! | 遊☆戯☆王のテレビアニメ第2作。原作のカードゲームを再現したトレーディングカード商品が人気を呼んだことをきっかけに再アニメ化されたシリーズであり、遊☆戯☆王オフィシャルカードゲームとタイアップしている。1998年にテレビ朝日系で放送された遊☆戯☆王 (アニメ第1作)と関連性はない。そのため、第1作目でレギュラーキャラクターであった野坂ミホは本作では登場していない。 |
ヒカルの碁 | ほったゆみ | 平凡な小学生の少年が天才囲碁棋士の霊に取り憑かれたことで囲碁の世界に巻き込まれ、「神の一手」を目指す姿を描く作品。 | |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX | 士郎正宗 | 西暦2030年、電脳化が一般化され情報ネットワークが高度化する中で、光や電子として駆け巡る意思を一方向に集中させたとしても、「孤人」が複合体(コンプレックス)としての「個」となるまでには情報化されていない時代。複雑化する犯罪に対抗するため、内務省直属の独立防諜部隊として設立された「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活躍を描く。 | 本作品は全26話で基本的に1話完結方式だが、「笑い男事件」と呼ばれる劇場型犯罪を中心にした話があり、一話完結の話を『a stand alone episode』、「笑い男事件」関連の話を『complex episodes』と分け、その話がどちらに分けられるのかは各話のサブタイトル画面の背景色(1話完結は緑、笑い男関連は青という具合)で判別できるようになっている。 |
キノの旅-the Beautiful World-(旧版) | 時雨沢恵一 | 旅人のキノが相棒でモトラド(モトラート・ドイツ語で二輪車の意味)のエルメスと旅をしながら、様々な国を巡るという基本1話完結型のファンタジー。 | 全13話。 2005年=映画 キノの旅 何かをするために -life goes on.-/キノの旅 塔の国 -Free Lance- 2007年=映画 キノの旅 病気の国 -For You- |
ボボボーボ・ボーボボ | 澤井啓夫 | マルハーゲ帝国に支配された西暦300X年の未来の地球を舞台に、マルハーゲ帝国の皇帝が自らの力を示すプロパガンダのために、人類を丸坊主にするべく結成した毛狩り隊から、人類の髪の毛の自由と平和を守るため、鼻毛真拳の使い手であるボボボーボ・ボーボボが戦う不条理ギャグバトル作品。 | |
サムライチャンプルー | マングローブ | 現代より遥か昔、侍も平民も太平の世を謳歌していた江戸時代中頃の横浜。天涯孤独の少女・フウは、「向日葵の匂いのする侍」の情報を求めて数多くのバイトをしていた。そんなある日、ふとしたことで知り合った二人の男・ムゲンとジンを用心棒として、彼女は「向日葵の匂いのする侍」を探す旅に出ることを決意する。 | |
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG | 士郎正宗 | 「個別の11人」を名乗るテロリストの事件を発端に、公安9課復活の経緯から9課と敵対する内閣情報庁の登場と暗躍、個別の11人事件と、それに伴うクゼの登場からその追跡の模様、その他一話完結のストーリーを織り交ぜながら展開していく。 | |
闘牌伝説アカギ 闇に舞い降りた天才 | 福本伸行 | 才気、直感、運気、精神力、ギャンブルに必要な素養を全て持っている若者、赤木しげる、が裏社会のギャンブラー達と麻雀で対局し、伝説を築き上げていく姿を描いた麻雀バトル作品。 | |
蟲師 | 漆原友紀 | 「鎖国を続けた日本」あるいは「江戸期と明治期の間にある架空の時代」を舞台に、謎の多い異形の生命体蟲が引き起こす現象と、それらに対峙する蟲師のギンコを描いた作品。 | |
ぱにぽにだっしゅ! | 氷川へきる | 桃月学園1年生を中心とした「非日常的な日常」をユーモラスに描くコメディ作品。 | |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society | 士郎正宗 | 前作の「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」から2年後の西暦2034年が舞台。草薙素子の失踪から2年後、トグサが組織を率い、メンバーも大幅に増員された新生公安9課による超ウィザード級ハッカー「傀儡廻(くぐつまわし)」の追跡を描く。 | |
コードギアス 反逆のルルーシュ | 大河内一楼 谷口悟朗 | ルルーシュ・ランペルージは、人を意志とは関係なく服従させる能力ギアスを手に入れる。自分と妹を見捨てた父への復讐の機会を窺っていた少年は、その力を使い祖国神聖ブリタニア帝国に反逆ののろしをあげる。一方で、その親友枢木 スザクは名誉ブリタニア人としてブリタニア軍に入隊。祖国日本を占領した神聖ブリタニア帝国を中から変えようと孤独で先の見えない戦いを続けていた。占領地となった日本の学園を舞台に、ゲリラ活動を行う主人公と相手が主人公とは知らずその活動を阻止しようとする親友の対照的な戦いを描く。 | |
銀魂 | 空知英秋 | 万事屋を営む主人公の剣の達人、坂田銀時が宇宙から天人の襲来によって変わり果てた江戸を舞台に、万事屋の仲間や刺客、天人たちとのやり取りをギャグを交えて描くコメディ作品 | |
バッカーノ! | 成田良悟 | タイトルの「バッカーノ」とは、イタリア語で「馬鹿騒ぎ」を意味する言葉。多数の登場人物が織り成すスリリングながらもにぎやかな群像劇であり、シリーズを通して固定された主人公は存在しない。錬金術師達が作り出した不死の酒を巡って起こった、不死者と人間の物語。 | 「BACCANO! -バッカーノ!-」のタイトルで2007年7月26日からWOWOWノンスクランブル枠で放送された。全13話。DVDには限定エピソードとして番外編3話が新たに収録されている。 14話=グラハム・スペクターの愛と平和 15話=高級住宅街に辿り着いた不良少年たちはそれでもいつもと変わらない 16話=物語に終わりがあってはならないことをキャロルは悟った |
逆境無頼カイジUltimate Survivor | 福本伸行 | 自堕落な人生しか送ってこなかった青年・伊藤開司が、突然降りかかった多額の借金から逃れるべく、債権者側が仕掛ける命がけのギャンブルに挑んでいく、福本伸行の人気コミックをアニメ化。 | 2011年=逆境無頼カイジ 破戒録篇 |
らき☆すた | 美水かがみ | 小柄でアニメやゲームが大好きな、オタクな女子高生、泉こなたと、その友人でゆったりした性格の柊つかさ、つかさの双子の姉でしっかり者でツッコミ役の柊かがみ、容姿端麗で博識ながら天然ボケな所がある高良みゆきの4人を中心として、その周囲の人々も含めたまったりとした普段の生活を描いている日常系作品。 | 2008年=らき☆すたOVA |
瀬戸の花嫁 | 木村太彦 | 平凡な中学2年生の少年・満潮永澄は、夏のある日、帰省先の瀬戸内の海で溺れてしまう。そして、任侠の世界に生きる人魚の少女瀬戸燦に助けられる。しかし 人魚の世界には、人間に姿を見られると、自分かその人間のいずれかが死ななくてはならないという掟があった。その回避手段は「その人間が人魚の身内になる」というもの。そこで満潮永澄は、瀬戸燦と結婚することを選ぶ。ラブコメディ作品。 | 2008年=瀬戸の花嫁 OVA 仁 2009年=瀬戸の花嫁 OVA 義 |
ハヤテのごとく! | 畑健二郎 | 主人公の少年執事、綾崎ハヤテと、借金を肩代わりする約束としてハヤテを執事として雇った大富豪の娘、三千院ナギとの執事生活や、桂ヒナギクなどのお嬢様との間で展開されるラブコメディ。 | |
墓場鬼太郎 | 水木しげる | 水木しげるの人気シリーズ『ゲゲゲの鬼太郎』を最初に描かれた貸本版を原作に原点回帰した怪奇妖怪TVアニメーション。幽霊のようになった患者を調べる会社員水木は幽霊族の夫婦にたどり着く。死んだ幽霊族の母から生まれた赤ん坊鬼太郎を、目玉親父となって蘇った幽霊族の父は幽霊族最後の生き残りとしての教育をする。 | |
ファイアボール | 荒川航 | ウォルト・ディズニー・ジャパン制作による3DCGテレビアニメ作品。外界から隔絶された屋敷の中で、先代が残した書物で外界の事を学んでいるドロッセルとその執事ゲデヒトニスの日常を描いたコメディ作品。 | フル3Dアニメであり、1話が約2分の短編である。 2011年=ファイアボール チャーミング 2017年=ファイアボール ユーモラス 2020年=ゲボイデ=ボイデ |
コードギアス 反逆のルルーシュ R2(第2期) | 大河内一楼 谷口悟朗 | コードギアス 反逆のルルーシュの続編。黒の騎士団を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件ブラックリベリオンから1年。エリア11のトウキョウ租界もようやく復興が進んでいた。私立高校アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペルージは平和な日常を送りながらも、どこか冷めたものを感じていた。そんな折、弟ロロ・ランペルージと共に賭けチェスに出向いた先で黒の騎士団の襲撃に巻き込まれる。そして、C.C.という少女により本当の記憶を呼び覚まされる。テロリストゼロとして復活したルルーシュは、打倒神聖ブリタニア帝国の戦いに再び身を投じる。 | |
はじめの一歩 New Challenger (第2期) | 森川ジョージ | はじめの一歩のテレビアニメシリーズ第2弾。主人公の幕之内一歩は、次の防衛戦に向けて着々と準備を整えていく。また、鴨川ボクシングジムには期待のルーキーである板垣学が入門し、幕之内一歩のライバルである宮田一郎は、東洋太平洋フェザー級タイトルに挑戦することが決定するなど、周囲のボクサーも次のステップへと歩みを続ける。 | 2013年=はじめの一歩 Rising(第3期) |
ハヤテのごとく!!(第2期) | 畑健二郎 | アニメ作品、ハヤテのごとく!の続編 |
その他、アニメ作品
- 1997年 ドクタースランプ(新版)
- 1998年 トライガン(旧版)
- 1998年 カードキャプターさくら
- 2001年 R.O.D -READ OR DIE-
- 2001年 ジャングルはいつもハレのちグゥ
- 2003年 R.O.D -THE TV-
- 2003年 デ・ジ・キャラットにょ
- 2003年 鋼の錬金術師(旧版)
- 2005年 ギャグマンガ日和
- 2005年 苺ましまろ
- 2005年 ARIA The ANIMATION
- 2007年 電脳コイル
- 2007年 さよなら絶望先生
- 2009年 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
- 2011年 レベルE
- 2011年 日常
- 2012年 ジョジョの奇妙な冒険( Part1 ファントムブラッド、Part2 戦闘潮流)
- 2012年 人類は衰退しました
作品タイトル | 原作者 | 概要 | 備考 |
ドクタースランプ(新版リメイク) | 原作、監修:鳥山明 | 「Dr.スランプアラレちゃん」を90年代に入ってリメイクした作品。自称天才科学者の則巻千兵衛はお手伝いさんロボットの開発に熱中していた。ナイスバディのメイドロボットという漢の浪漫を実現させようとしていたが、突然の落雷によって製造器が故障し、結果誕生したのはチビで怪力のアラレちゃんであった。無邪気かつ破天荒な行動のアラレちゃんと周囲の人々との騒動を描くコメディ作品。 | 原作同様ペンギン村を舞台にストーリーは展開されるが、本作の本放送時の年代を考慮して作中の時代設定を原作連載時期の1980年代から1990年代に変更している。 |
トライガン(旧版) | 内藤泰弘 | 地球から遠く離れ、ホーム(地球)より遥かに巨大な大きさを持つ5つの月と人類が住むさらに大きな砂漠の惑星「ノーマンズランド」。二重恒星・高重力の過酷な自然の中でどうにか人々が暮している砂漠の星を舞台に、600億$$(ダブドル)の賞金首、「人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)」ことヴァッシュ・ザ・スタンピードが繰り広げるガンアクション。 | 2010年=劇場版アニメ TRIGUN Badlands Rumble |
カードキャプターさくら | CLAMP | 木之本桜は、友枝小学校に通う小学4年生。父と兄との3人で暮らしている。ある日さくらは、父の書庫で不思議な本を発見する。その本に入っていたのはこの世に災いをもたらすという「クロウカード」! 世界に解き放たれてしまったクロウカードを回収するため、さくらは「カードキャプター」として奮闘することに…! | 第1話~第46話までが「クロウカード編」。第47~第70話までが「さくらカード編」 |
R.O.D -READ OR DIE- (アール・オー・ディー リード・オア・ダイ) | 倉田英之 | 「紙使い」という、紙を自在に操ることのできる能力を持った秘密エージェントである読子・リードマンの活躍を描く。 | 2001年から2002年にかけてアニプレックスから発売されたOVA作品。全3話。 |
ジャングルはいつもハレのちグゥ | 金田一蓮十郎 | ジャングルに住む少年「ハレ」が、正体不明の少女「グゥ」や友人・家族たちの奇行に振り回されるコメディ作品。 | 2002年=OVAシリーズ 「ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス」 2003年=OVAシリーズ「ジャングルはいつもハレのちグゥ FINAL」 |
R.O.D -THE TV- | 倉田英之 | 2001年から2002年にかけて発売されたOVA作品「R.O.D -READ OR DIE-」の続編。本作では、主人公を読子・リードマンからアニタ・キング、マギー・ムイ、ミシェール・チャンの3人に移し、前作から5年後を舞台としている。 | |
デ・ジ・キャラットにょ | ブロッコリー | コメディ作品。 でじこはデ・ジ・キャラット星の王女さま。相棒のぷちこやお目付け役のゲマと共にデ・ジ・キャラット星を離れ、地球の日本のとある町「まねきねこ商店街」にやってきた。でじこはおもちゃ屋「スーパーおもちゃん」、ぷちこは和菓子屋「あんころ堂」に住み込み、プリンセス修業に励む……はずだったが……。 | 2003年当時ブロッコリーと資本提携し実質的な親会社であったタカラの強い意向により、前2シリーズとはコンセプトを変えて子供向けアニメとして制作された。 |
鋼の錬金術師(旧版) | 荒川弘 | 錬金術が存在する架空の世界が舞台のダークファンタジー。 | 本作品は原作の連載終了の目途も立っていない時期に制作されており、毎週放送では原作に追いついてしまうため、原作者である荒川弘の意向によって、ほとんどのストーリーや世界観、登場人物の設定などが異なる。 物語の序盤は原作に沿ったストーリーが展開されるが、原作第7巻以降の登場人物は登場せず、中盤以降は完全アニメオリジナルのストーリーとなり、いわゆる物語の“黒幕”となる存在やその目的、主人公たちが迎える物語の結末も原作とは異なる。 |
ギャグマンガ日和 | 増田こうすけ | 歴史上の偉人からごく普通の学生、メルヘンチックな世界の住人まで、多種多様なキャラクターによって展開される、基本1話完結型のギャグアニメ。 | 2006年=ギャグマンガ日和2 2008年=ギャグマンガ日和3 2010年=ギャグマンガ日和+ |
苺ましまろ | ばらスィー | 個性的な4人の小学生と、20歳の短大生の女の子(原作では16歳の高校生)が繰り広げる日常をコミカルに描いた作品。 | 2007年=OVA 苺ましまろ 2009年=OVA 苺ましまろ encore |
ARIA The ANIMATION | 天野こずえ | テラフォーミングされ水の惑星となった未来の火星、「アクア」。 そのアクアの観光都市ネオ・ヴェネツィアで、一人前の観光水先案内人を目指す少女「水無灯里」とその周囲の人々との日常を描く。 | 2006年=ARIA The NATURAL 2008年=ARIA The ORIGINATION |
電脳コイル | 磯光雄 | 現実世界に電脳世界の情報を重ね合わせて見せる「電脳メガネ」が普及した近未来の日本の地方都市を舞台に、小学生最後の夏休みを挟んだ数か月間の子供たちの日常を描いたSF作品。 | |
さよなら絶望先生 | 久米田康治 | 特定のキーワードや事柄に焦点を当て、時事ネタ・あるあるネタ・自虐ネタ・メタギャグなどを展開するブラックコメディ。 | 2008年=俗・さよなら絶望先生 2009年=懺・さよなら絶望先生 2008年=OVA 獄・さよなら絶望先生 |
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST | 荒川弘 | 錬金術が存在する架空の世界が舞台。錬金術師であるエドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックの兄弟が、かつて自らの過ちで失ってしまったものを取り戻すための旅の中で、国家を巻き込んだ大がかりな陰謀を知り、それを阻止すべく活躍する姿を描いたダークファンタジー。 | 本作品は第1話を除けば、ほぼ原作に沿った展開や内容でストーリーが進行する。 |
レベルE | 冨樫義博 | オカルト的な要素の強い、宇宙人を題材としたSFコメディ作品。地球にやって来たドグラ星のバカ王子が暇つぶしに起こす悪ふざけを軸とした物語が展開される。 | |
日常 | あらゐけいいち | 時定高校を中心とした不条理な「日常」を題材にしたシュールな作風。 個性豊かな人物と町中に広がるちょっと不思議でシュールな「日常」がコミカルに描かれる。 | |
ジョジョの奇妙な冒険( Part1 ファントムブラッド、Part2 戦闘潮流) | 荒木飛呂彦 | ジョースター家とその宿敵ディオの因縁を壮大なスケールで描く。 | 2014年=ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 2016年=ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 2018年=ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 2021年=ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン |
人類は衰退しました | 田中ロミオ | 可愛らしい外見からは想像もつかない程の超常的科学技術を持つ現地球人類「妖精さん」がいる人類が衰退した未来を舞台に、妖精さんと人間との間を取り持つ調停官の仕事をする「わたし」の活躍を描くブラックユーモア溢れる作品 |
アニメ映画
- 1979年 ルパン三世 カリオストロの城
- 1995年 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊
- 2003年 東京ゴッドファーザーズ
- 2004年 マインド・ゲーム
- 2006年 パプリカ
映画ドラえもん
- 1984年 映画ドラえもん のび太の魔界大冒険
- 1987年 映画ドラえもん のび太と竜の騎士
- 1989年 映画ドラえもん のび太の日本誕生
- 1991年 映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト
- 1992年 映画ドラえもん のび太と雲の王国
- 1993年 映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)
- 1994年 映画ドラえもん のび太と夢幻三剣士
- 1995年 映画ドラえもん のび太の創世日記
映画 ドラえもんズ
- 1996年 ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?
- 1997年 ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!
- 1998年 ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!
- 1999年 ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?
映画 クレヨンしんちゃん
- 1993年 映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
- 1994年 映画クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝
- 1995年 映画クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望
- 1996年 映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
- 1997年 映画クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
- 1998年 映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
- 1999年 映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦
- 2000年 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル
- 2001年 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
- 2002年 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦
映画 名探偵コナン
- 1997年 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
- 1998年 名探偵コナン 14番目の標的
- 1999年 名探偵コナン 世紀末の魔術師
- 2000年 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
- 2001年 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
- 2002年 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊
スタジオジブリ
- 1984年 風の谷のナウシカ(宮崎駿)
- 1986年 天空の城ラピュタ(宮崎駿)
- 1988年 となりのトトロ(宮崎駿)、火垂るの墓(高畑勲)
- 1989年 魔女の宅急便(宮崎駿)
- 1991年 おもひでぽろぽろ(高畑勲)
- 1992年 紅の豚(宮崎駿)
- 1993年 海がきこえる(望月智充)
- 1994年 平成狸合戦ぽんぽこ(高畑勲)
- 1995年 耳をすませば(近藤喜文)
- 1997年 もののけ姫(宮崎駿)
- 2001年 千と千尋の神隠し(宮崎駿)
- 2002年 猫の恩返し(森田宏幸)
- 2004年 ハウルの動く城(宮崎駿)
- 2008年 崖の上のポニョ(宮崎駿)